コラム 中学受験

【逆転合格への道】偏差値50前後の子どもたちのメンタル戦略

皆さん、こんにちは。娘の中学受験に奮闘中の蛯田パパです。


最近仕事が忙しく、更新が滞ってしまい、申し訳ございません。
隙間、スキマで書いているコラム形式の記事が評判が良いようです。

先日は、裏垢まで使って、攻撃的なコメントしてきた方もいらっしゃって困惑しております。
私たちが思ったことをシェアしている場なので、参考にならないと思われたら、退場してください。
俺が正しいと意見を強要したり、誹謗中傷したりすることは、建設的ではありません。(ネットって難しいですね💦)

恐らく自信があったことが評価されなくて「どうして?なぜ?自信がなくなってきた」状況だからだと思います。
あまり書くと身バレしそうですが、私はメンタルコントロールは得意な方です😅

とはいえ、攻撃されると凹むので書くことを止めようかなと思いましたが、シェアする場と同時に私たちの記録でもありますので、
もう少し続けていこうと思います🤪

今日は、私たちの経験から学んだ大切なことを皆さんとシェアしたいと思います。

「偏差値50前後の子はメンタルコントロールができるかどうかが合格の秘訣」

この言葉に、最初は半信半疑でした。しかし、娘との受験勉強を通じて、その真実を痛感しています。

偏差値50前後というのは、まさに分岐点。上位校合格まであと一歩という位置にいます。
ここで重要なのは、単なる知識の詰め込みではありません。心の持ちようが、驚くほど大きな違いを生むのです。

娘が受験勉強を始めた当初、プレッシャーに押しつぶされそうになることがありました。

「みんなの方が頭いいんだ」「自分には無理かも」そんな言葉を何度も聞きました。
そんな時、私たちが取り組んだのがメンタルコントロールです。

  1. ポジティブな自己対話:
    「できない」を「まだできていない」に変える。小さな進歩を喜び、自信につなげる。
  2. 目標の可視化:
    合格後の自分をイメージし、夢のビジョンボードを作成。モチベーション維持に役立ちました。
  3. ストレス解消法の確立:
    娘は音楽を聴くこと、私は散歩がストレス解消法。各自のリフレッシュ方法を見つけることが重要です。
  4. 失敗を学びに:
    テストの点数が伸びない時期もありました。そんな時は「なぜできなかったか」を冷静に分析。失敗を恐れず、そこから学ぶ姿勢を大切にしています。
  5. 家族の絆を強める:
    受験はチャレンジですが、家族の関係を深める機会でもあります。励まし合い、支え合うことで、娘の精神的な支えになれたと感じています。

このようなメンタルコントロールを意識し始めてから、娘の学習態度に変化が見られました。
以前は難しい問題に出会うとすぐに諦めていましたが、今では「よし、チャレンジだ!」と前向きに取り組むようになりました。

成績も少しずつですが、確実に上がっています。まだ志望校合格のボーダーラインには達していませんが、
娘の目の輝きを見ていると、必ず道は開けると信じています。

同じような立場にいる親御さんや受験生の皆さん。偏差値はただの数字です。本当に大切なのは、チャレンジを楽しむ心、諦めない精神力。そして、それを支える周りの人たちの存在なのです。

メンタルコントロールは、受験に限らず人生の様々な場面で役立つスキルです。この受験期間を、単なる試験対策ではなく、心の強さを育てる貴重な機会だと捉えてみてはいかがでしょうか。

最後になりましたが、頑張っているすべての受験生とその家族にエールを送ります。一緒に、この挑戦を乗り越えていきましょう!

下記のランキングバナーのポチッと投票やXのいいね!をしていただけますと嬉しいです😊

お気軽に、
フォームまたはX(@EbitaSutaro)のDMからメッセージください。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ

「#中学受験ブログ」人気ブログランキング

-コラム, 中学受験