もしもの話で、直前期に書くと精神的にキツいと思うので、このタイミングで書きます。
中学受験すると決めた動機は何でしょうか?
代々、某私立中に通っているご家庭だからでしょうか?
それとも我が子はひょっとしたら神童なんじゃないか、それなら難関校へと思われたからでしょうか?
もしくは、公立中に不安があり、私立中に行かせたいと思われたからでしょうか?
理由はご家庭でそれぞれでしょうし、
お子さんが私立中に行きたいと言ったということが大前提であることは間違いありません。
中学受験するにあたって、親が冷静に考えなければならない事は、
我が子が私立中に行きたいと考えるようになった大きな要因の一つが
親からの影響であるということです。
中学受験さらには志望校は、期待も含めて、
親の感情が大きく影響していることは間違いありません。
「中学受験は親子の受験」という言葉もあります。
子供は志望校に向けて、一生懸命に勉強します。
親は我が子が頑張っている姿を見て大きく期待をします。
有能な親だからこそ、我が子も有能であって欲しい。この気持ちもわかります。
また、トンビが鷹を産んだ。我が子は自分(親)と違って才能があるから、伸ばしてあげたい。これもわかります。
とにかく、親ですから、我が子に期待する事は当然の感情であり、愛情です。
しかしこの感情は、中学受験がうまくいった時のみ叶うことを親は理解しておかなければなりません。
有能な親だからこそ
有能な親だからこそ、人生すべてが上手くいくとは限らないことを知っているはずです。
我が子だけは例外ということはないのです。
上手くいくと応援団長として応援、期待するのは当然ですが、
大人として、親として、仮にうまくいかなかった時に、どういう道しるべを我が子に示せるか
これも試される時になるかもしれません。
中学受験、第一志望校合格が全てではありません。(もちろん合格するに越したことはありませんが)
有能な親だからこそ、我が子ために、我が子がどうなろうとも、
親として、良き1番の相談役でなければならないと思います。(親の人生ではなく、我が子の人生ですからね)
私自身も挫折の連続の人生でした。おかげで人の痛みがわかるようになりました。
私たちも受験生親モードとして、我が子がどうなろうとも支える覚悟を決めました。
今から大人になる我が子のために何ができるのか改めて考えていきます😊
頑張っていきましょう!
何か私にできることがありましたら、
お気軽にフォームまたはX(@EbitaSutaro)のDMからメッセージください。