6年生 中学受験 学習力育成テスト 日能研

6年生第3回育成テスト

公開テスト後の育成テストでしたので、2週間分が範囲となっていました。(普段は1週間分の講義内容が範囲)

国語
四字熟語、重箱読み(音訓読み)、湯桶読み(訓音読み)が出来たかどうかがポイントだった気がします。
個人的には重箱読み、湯桶読みを覚える意味があるのかという気がしますがテストに出るから仕方ありません。
見事にできませんでした😭漢字のトメ・ハネ・ハライの採点は厳しくなってます😂

苦戦していた記述ですが、3問中2問正解で、もう1問も1つ減点で、ほぼ正解✨
秘密特訓の成果が出てきたのかもしれません。継続していきます😊

算数
規則性、数列、約数、倍数
娘の苦手な分野で、結果も案の定でした。数表、周期はしっかりと復習、穴埋めは別途やっていきます💪
今年は閏年だったので、閏年問題出ましたね。見事に間違っていましたが😢

社会
資源とエネルギー、人・モノ・カネ・情報
カタカナ語ばかりの用語の中でグローバル社会、情報社会を問う問題。
一般常識問題ではありますが、小学生に理解させるためには、家庭での過ごし方で差が出る印象🤔

理科
動物の特徴・つながり、人体「栄養分のゆくえ」
動物の体のつくりや働き、食物連鎖、顕微鏡の使い方、消化が行われる条件、消化酵素、心臓の働き

前回の公開テストが良かったので、今回は順位的に落とす結果となりました。
育テは確認テストなので、しっかり復習していきます。

理科は、覚え間違いの単語があり、本人は正解と思っていたそうです。
自己採点する時に、初めて「間違って覚えていた」と気がついたそうで、これで初の満点を逃す結果になりました。悔しい😫

調べたら、1問間違いの97点は3回目、詰めの甘さ、ケアレスミスについての注意力の欠如が治りません。
今回も理科は1問間違いの応用評価9。満点かそうでないかの勝負だった模様です😳
1点1問の重みを再度、娘👧に伝えましたが、伝わったかどうか💦

娘の課題は算数全般と国語の記述+ケアレスミスを減らすことに絞られてきました。
昨年、理科社会が苦手教科だったとは思えないですが、勉強の仕方はわかってきた感じです😅
引き続き頑張っていきます。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ

「#中学受験ブログ」人気ブログランキング

-6年生, 中学受験, 学習力育成テスト, 日能研