6年生 中学受験 公開テスト 日能研

6年生夏休み明け初の合格判定テスト

夏休み明け初の公開模試がありました。

先日も書きましたが、蛯田家としては入試まで100日切って時間ももうありません。
また夏期講習で、弱点克服の臨んだ結果が出るのか出ないのか楽しみでもあります。(楽しいのか)

しかも今回の公開模試は合格判定が出るテストです。
日能研の公開模試は外部生も受験可能で範囲も示されませんので、いろいろな指標を知る上で重要なテストでした。

先に言い訳をすると準備がほとんどできませんでした。
日曜日に志望校別トライアルテストがあり、夏休みが終わり学校が始まり、学校が終わって夕方から夏期講習テストがあって
前日は普通に塾の授業が21時半まであっての土曜日AMの公開模試でした。(職員研修があるので九州のみ土曜日開催、他地区は日曜日)

ドボンしたのは社会のみでした。
間違ったのは人物の漢字と公民分野の暗記ができていない。

もともと暗記だった苦手な娘👧
少しできようになった今でも暗記には時間がかかります。
まずは点を取ることを目標にしていましたから漢字指定でなかった問題の人物名をひらがなで点を取っていましたが、漢字指定になると通用しなくなりましたね。

公民はまだ反復が足りていないからだと思います。

漢字に関しては覚えてもらうしかないので、頑張るしかないのですが、国語の漢字も覚えてきましたので
あとは音は覚えているので、そこまで難しくないと思います。

暗記に関しては、蛯田式特訓 ?のおかげなのか克服できてきたようです。

算数に関しては悪くなかったです。
算数苦手女子がこの夏休みに苦手分野克服を目的に頑張りました。結果が出るにはマダ先だと思うくらいしか取り組みができませんでしたが、
今回出た結果を見ると大台偏差値(あえてボカしますw)が見えてきたのは嬉しいかった。

国語は漢字が難しかったようだが、記述が久しぶりの満点で記述特訓の成果あったのかもしれません。

蛯田家の戦略としては克服に時間がかかるものに夏休み前に全振りしました。
時間は有限ですからね。取捨選択が大事です。
克服に時間かかるものは、本人がコツを掴むとか苦手意識を無くす状態にならなければならず、ホント時間がかかります。

この夏に娘👧から「算数がなんか楽しくなってきた」というお言葉をいただきました😳
あんなに算数嫌いだったのに、成績が上がってくると嬉しいものです✨

あくまでも私たちにとって良かったという結果です。
優秀な方々に比べると全然です。

合格判定に関しては、熱望校は可能圏で、第2志望校以下は合格圏でした。
第2志望校が現実的な志望校になるのではないかと親として思っていますが、
娘👧が行きたいと望む学校まで、あと少しのところまできました。

ちなみに娘👧は今回ゴールドマスタークラスではありません。
(日能研応用クラス全体でバーチャルクラス認定があり、TOP10クラスがGM)

もともとボリュゾ以下のレベルから中学受験にチャレンジを始め、
5年生から入塾した娘👧がGM一歩手前まで上がってきました。

公開模試は毎回1万人以上の受験者がいます。
その受験生がどこを志望校として、どれくらいの結果を取ったのかは大事な指標になります。
下から確認できます(受験者はもっと詳細にわかります。)

https://www.nichinoken.co.jp/np5/nnk/moshi/info/shukei/shukei_g.html

作戦を練って、次回も頑張ります。

下記のランキングバナーのポチッと投票やXのいいね!をしていただけますと嬉しいです😊

お気軽に、
フォームまたはX(@EbitaSutaro)のDMからメッセージください。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ

「#中学受験ブログ」人気ブログランキング

-6年生, 中学受験, 公開テスト, 日能研